採用情報

「人に優しく」をスローガンに、多職種協働によるシームレスな医療を提供しております。また、職員一人ひとりの幸福の追求と働きやすい職場づくりに努めております。
また、人材の育成、教育支援にも力を入れております。超高齢社会にあって医療活動を通じて社会に貢献したいと思っておられる志の高い方を広く募集しております。

病棟再編のため積極的に採用を行っております。
病院見学も随時実施しておりますので、お気軽にご応募・お問い合わせください。
※直接ご応募いただきますと、選考がスムーズになり大変助かります。

お問い合わせ
0465-22-3161(代表)担当:椎野・笹井
※お問合せ時間 8:30~17:00  FAX.0465-23-1865
e-mail: info@kobayashihp.or.jp

■病棟看護師

一般急性期、回復期、療養、在宅までシームレスな診療を行っております。 幅広く活躍できる看護師の方を募集しております。
         
雇用形態 常勤
業務内容 一般急性期病棟・回復期リハビリテーション病棟・療養病棟
勤務時間 <2交代制>
日勤  8:30〜17:00
夜勤  16:30〜9:00
※早出(7:30〜16:00)、遅出(10:30〜19:00)勤務あり
※育児による時短勤務可(規定有り)
給与条件等 ・給与
①常勤者 ※経験に応じ優遇致します
【月収:254,520円~】
【年収:3,764,040円~】
②経験10年モデルケース
【月収:278,090円~】
【年収:4,115,880円~】
・賞与 年2回
・昇給 年1回
福利厚生 ・ 組合健康保険
・厚生年金
・企業年金基金
・退職金制度
・夜勤手当
・時間外勤務手当
・通勤手当(上限50,000)
・住宅手当
・扶養手当
・保育室完備
・給食補助
教育支援 認定・専門看護師資格取得のための受講料など補助
休日休暇 ・年間休日107日
【特別休暇】
・年末年始休暇5日
・夏季休暇4日
・時短休
【有給休暇取得率81.1%(前年度)】
応募方法 メール・電話にて担当までご連絡ください。
施設見学など随時実施しています。
問合せ先 総務課:椎野・笹井

 
看護補助業務だけでなく、介護職として自立して働ける方を募集しております。 また人材の育成、教育支援にも力を入れております。

雇用形態 常勤・非常勤
勤務時間 日勤  8:30〜17:00
夜勤  16:30〜9:30
※早出(7:30〜16:00)、遅出(10:30〜19:00)勤務あり
※育児による時短勤務可(規定有り)
給与条件等
①常勤者(初年度) ※経験に応じ優遇致します
【月収:198,240円~】
【年収:2,941,530円~】
②経験10年モデルケース
【月収:208,080円~】
【年収:3,088,410円~】
・賞与 年2回
・昇給 年1回
※非常勤の待遇は当院規定により算出
福利厚生 ・ 組合健康保険
・厚生年金
・企業年金基金
・退職金制度
・夜勤手当
・時間外勤務手当
・通勤手当(上限50,000)
・住宅手当
・扶養手当
・保育室完備
・給食補助
教育支援 ・介護福祉士、初任者研修資格取得のための受講料など補助
休日休暇 ・年間休日107日
【特別休暇】
・年末年始休暇5日
・夏季休暇4日
・時短休
【有給休暇取得率66.2%(前年度)】
応募方法 電話にて担当までご連絡ください。
施設見学など随時実施しています。
問合せ先 総務課:椎野・笹井

 

 

■薬剤師

電子カルテシステムと連携した、最新の調剤システムを導入しております。
急性期・慢性期・回復期リハビリ・透析など、幅広い医療へ携わることができる環境です。
また、病棟薬剤管理、服薬指導など医師、看護師、管理栄養士と連携し、チーム医療の実践に参加して頂きます。

            
雇用形態 常勤・非常勤
業務内容 院内における薬剤師業務及び付帯業務
最新調剤システムが導入され、複雑な調剤はほぼありません。
電子カルテ入力(基本的なPC操作が可能な方)
※新卒、第二新卒、経験者共に歓迎
勤務時間等 8:30〜17:00(実働7時間30分)
残業はほぼありませんので仕事とプライベート・子育ての両立がしやすい環境です。※育児による時短勤務可(規定有り)
給与条件等
①常勤者 ※経験に応じ優遇致します
【月収:253,280円~】
【年収:3,780,660円~】
②経験10年モデルケース
【月収:274,600円~】
【年収:4,098,900円~】
・賞与 年2回
・昇給 年1回
※非常勤の待遇は当院規定により算出
福利厚生 ・ 組合健康保険
・厚生年金
・企業年金基金
・退職金制度
・夜勤手当
・時間外勤務手当
・通勤手当(上限50,000)
・住宅手当
・扶養手当
・保育室完備
・給食補助
休日休暇 ・年間休日107日
【特別休暇】
・年末年始休暇5日
・夏季休暇4日
・時短休
【有給休暇取得率100%(前年度)】
応募方法 電話にて担当までご連絡ください。
施設見学など随時実施しています。
問合せ先 総務課:椎野・笹井
 
 

■理学療法士・作業療法士 

基本動作能力の改善・維持や障害の悪化予防を目的とした運動療法を用いて治療・指導・援助を行います。回復期病棟、一般病棟、訪問リハビリテーション事業所があり、幅広いキャリアを積めます。
呼吸認定療法士、医療安全管理者、BLSヘルスケアプロバイダーなどの資格取得も可能です。

雇用形態 常勤
業務内容
◆当部門のページをご覧ください。。
部門紹介 リハビリテーション科※新卒、第二新卒歓迎します
勤務時間 日勤 8:30〜17:00
給与条件等 ①常勤者 ※経験に応じ優遇致します
【月収:240,880円~】
【年収:3,595,560円~】
②経験10年モデルケース
【月収:263,430円~】
【年収:3,932,160円~】
・賞与  年2回
・昇給  年1回
福利厚生 ・ 組合健康保険
・厚生年金
・企業年金基金
・退職金制度
・夜勤手当
・時間外勤務手当
・通勤手当(上限50,000)
・住宅手当
・扶養手当
・保育室完備
・給食補助
休日休暇 ・年間休日107日
【特別休暇】
・年末年始休暇5日
・夏季休暇4日
・時短休
【有給休暇取得率77.6%(前年度)】
応募方法 メール・電話にてお問い合わせください。
施設見学など随時実施しています。
問合せ先 総務課:椎野・笹井
 

■臨床工学技士

地域密着型の透析病院として日々業務を行っています。 ベット数は25床あり、1床ごとに東レメディカル社製の透析装置を装備しています。
急性期、慢性期で活躍できる方を広く募集しております。
        
雇用形態 常勤
業務内容 ・院内の医療機器管理
・透析室業務全般(透析装置の操作、プライミングや穿刺、コンソール監視、透析液の水質管理に限らず、保守点検、患者ケア業務等)
・その他血液浄化(CHDF等)
・PTA及び内シャント造影の直接介助業務
・人工呼吸管理業務 ※新卒・第二新卒歓迎
勤務時間等 シフト制
7:00~15:30
8:00~16:30
8:30~17:00
※残業10時間程度
※日曜固定休(土・祝出勤の可能性あり。出勤の際は振休取得)
※育児による時短勤務可(規定有り)
給与条件等 ①常勤者 ※経験に応じ優遇致します
【月収:220,380円~】
【年収:3,289,660円~】
②経験10年モデルケース
【月収:242,930円~】
【年収:3,626,160円~】
・賞与  年2回
・昇給  年1回
福利厚生 ・ 組合健康保険
・厚生年金
・企業年金基金
・退職金制度
・夜勤手当
・時間外勤務手当
・通勤手当(上限50,000)
・住宅手当
・扶養手当
・保育室完備
・給食補助
休日休暇 ・年間休日107日
【特別休暇】
・年末年始休暇5日
・夏季休暇4日
・時短休
【有給休暇取得率40.0%(前年度)】
応募方法 メール・電話にて担当までご連絡ください。
施設見学など随時実施しています。
問合せ先 総務課:椎野・笹井
 
 

■ 医療ソーシャルワーカー(社会福祉士又は看護師)

1909年開設以来115年の歴史を持つ、地域密着型の急性期・回復期・慢性期までシームレスな医療を提供する、ケアミックス型の二次救急病院です。
地域医療連携室長(内科医)の下で、経験豊富な2名のソーシャルワーカーが主体になっています。 また同法人に訪問リハビリテーション、介護老人保健施設水之尾が併設されています。医療ソーシャルワーカーとして幅広く経験が積める職場です。

募集人数 1名
雇用形態 正職員
業務内容 病院におけるMSW業務全般 ・各病床業務(主にリハビリ病棟)
・外来業務
・地域連携業務
・患者サポート相談業務 等
※ワークライフバランス重視でオンタイム退勤(上司も実践しています)。有給休暇100%消化推奨。サービス残業は認めておりません。
勤務時間 8:30~17:00
給与条件等 ①正職員 ※経験に応じ優遇致します
【月収:217,610円~】
【年収:3,248,220円~】
②経験10年モデルケース
【月収:236,470円~】
【年収:3,529,740円】
・賞与  年2回
・昇給  年1回
福利厚生 ・ 組合健康保険
・厚生年金
・企業年金基金
・退職金制度
・夜勤手当
・時間外勤務手当
・通勤手当(上限50,000)
・住宅手当
・扶養手当
・保育室完備
・給食補助
休日休暇 ・年間休日107日
【特別休暇】
・年末年始休暇5日
・夏季休暇4日
・時短休
【有給休暇取得率90.8%(前年度)】
応募方法 メール・電話にて担当までご連絡ください。
施設見学など随時実施しています。
問合せ先 総務課:椎野・笹井

 

■歯科衛生士

超高齢化社会と呼ばれる状況の中で、高齢者の健康を維持していくための手段として、口腔ケアが注目されています。 当院では病棟・外来患者様の口腔ケアなど様々な業務を行える衛生士の方を募集しております。
                 
雇用形態 常勤・非常勤
業務内容 歯科衛生士業務及び付帯業務
勤務時間等 日勤  8:30〜17:00
※育児による時短勤務可(規定有り)
給与条件等 ①常勤者 ※経験に応じ優遇致します
【月収:194,700円~】
【年収:2,906,250円~】
②経験10年モデルケース
【月収:215,920円~】
【年収:3,222,990円】
・賞与  年2回
・昇給  年1回
※非常勤の待遇は当院規定により算出
福利厚生 ・ 組合健康保険
・厚生年金
・企業年金基金
・退職金制度
・夜勤手当
・時間外勤務手当
・通勤手当(上限50,000)
・住宅手当
・扶養手当
・保育室完備
・給食補助
休日休暇 ・年間休日107日
【特別休暇】
・年末年始休暇5日
・夏季休暇4日
・時短休
【有給休暇取得率63.3%(前年度)】
応募方法 詳しくは電話にてお問い合わせください。
施設見学など随時実施しています。
問合せ先 総務課:椎野・笹井
 

病院見学も随時実施しておりますので、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ
0465-22-3161(代表)担当:椎野・笹井※お問合せ時間 8:30~17:00 FAX.0465-23-1865
e-mail: info@kobayashihp.or.jp